ひまわり便り

2024年12月3日 水曜日

寒暖差

12月に入り冬らしい気温になってきましたが、まだ朝は寒く日中は暖かくなる日があるようです。 洋服等で調整し、体調を崩さないように気をつけましょう。

2024年7月16日 水曜日

減塩の日

毎月17日は「減塩の日」とされています。 塩分の摂りすぎは血圧を上昇させ、その他にも様々な病気のリスクを高めます。 健康に過ごすために日頃の食生活を振り返り、減塩に取り組んでみましょう。

2024年6月5日 水曜日

衣替え

今日は天気も良くお洗濯日和です。 気温も高くなりつつありますので衣替えのタイミングにいい1日になりそうです

2024年5月2日 水曜日

ゴーヤの日

5月8日はゴーヤの日です。 ゴーヤの苦みはモモルデシンという成分によるもので、これには胃腸や肝機能を回復させ夏バテを改善させる働きがあります。 他にもカリウム、ビタミンC、葉酸など夏に必要な栄養素が含まれています。 これから夏に向けて暑くなっていくので、積極的に取り入れてみましょう。

2024年4月24日 水曜日

初ガツオ

4月に獲れるものを「初ガツオ」と呼びます。脂身より赤身が多く、サッパリとしていてみずみずしいのが特徴です。 含まれる栄養素には、脳のはたらきを活性化させるDHA、血液をサラサラにするはたらきがあるEPAがあります。 また、肝機能を助けるタウリンや、カルシウムの吸収を増進させるビタミンDなど、栄養満点な食材です。 さらに低カロリー高タンパクでとってもヘルシーなので、ダイエットの際にもおすすめです。

2024年2月20日 水曜日

インフルエンザ

近頃、またインフルエンザの患者数が増えているようです。 感染を予防するために、外出先からの帰宅時には手洗い・うがいをしっかりしましょう。 また、適度な湿度(50%~60%)を保つことも効果的です。

2024年2月8日 水曜日

寒冷蕁麻疹

寒冷蕁麻疹(かんれいじんましん)とは「寒さ・冷たさ」などの寒冷刺激に反応して出る蕁麻疹です。 温めることで、症状が改善することがあります。 また、冷えを避けることで、寒冷蕁麻疹の症状を出にくくすることができます。 日常生活のちょっとした工夫によって、寒暖の差をなるべく作らないようにして予防しましょう。

2023年12月14日 水曜日

正月事始め / 煤払い / 松迎え

江戸時代中期頃まで使われていた宣明暦せんみょうれきの日付分割法二十七宿にじゅうななしゅくでは、12月13日が『鬼』とされており、鬼の日には婚礼以外の全てのことが吉とされていたことから翌年の正月の年神様を迎える準備を始める日とされておりました。年神様を迎える準備としては門松お雑煮を炊くための薪といったお正月に必要な木や食材等を山へ取りに行くのが12月13日とされておりました。 その後何度か改暦が行われるも、正月の準備を始める、 正月事始め 煤払い 松迎え  などは以前の慣習のまま12月13日に行われている地域が多く残っております。 、

2023年12月4日 水曜日

かぶは基本的に晩秋から冬が旬の野菜。寒くなると甘味が増しておいしさもアップします。 葉も栄養豊富で、抗酸化作用のあるβカロテンやビタミンCが多く含まれています。また骨を強くするカルシウム、貧血予防に効果のある鉄分や葉酸、止血や骨の形成に作用するビタミンKなども含まれていますので捨てずに調理して食べると良いですね。

2023年2月27日 水曜日

温泉

今日の名古屋の最低気温は2℃だったそうです。まだまだ寒いですね。 そんな今日2/22は、温泉マークの湯気が「2」が3つ並んでいるように見えることから温泉マークの日とされたそうです。 寒い日はあたたかいお湯に浸かって、身も心もあたたまりたいですね。