ひまわり便り

2024年4月8日 月曜日

入学式

今日は小学校の入学式だそうですね。 それっぽい家族を見かけました。 おめでとうございます。 今年はちょうど桜が満開でしたね。

2024年4月3日 水曜日

令和6年新年度

今年度もさまざまな法律の改正があり、くらしに直結する制度の改正が行われます。働き方改革を含む労働基準法の改正や、子育て支援の充実など児童手当法の改正、さらに医療や年金制度も変わります。児童手当では支給年齢の引き上げや、大学無償化を含む多子世帯への支援拡充が行われます。少子化が社会問題となっていますが、みんなで子育て世帯を応援しましょう。

2024年3月18日 月曜日

寒暖差

3月に入り気温が高くなる日も増えてきましたがまだまだ寒い日が続いていますね。 寒暖差に気を付けて過ごしましょう。

2024年3月13日 水曜日

サンドイッチデー

3月13日は『サンドイッチデー』 サンドイッチの「イッチ」を「1」に見立て3月13日を「313」とした時に、1が3に挟まれてることから制定されました。 「サンド」に「挟む」という意味はなく、「〜をサンドする」は和製英語として使用されており、英語圏では「sandwich」という単語がニュアンスとして使用されています。 サンドイッチではレタス、トマト、タマゴなど挟む具材により様々な栄養を摂ることができます。 是非好きなものを挟んで自分なりの食べ方で楽しんではいかがでしょうか。

2024年3月5日 火曜日

3月になりいろいろなスポーツが始まりだしました。Jリーグは2月23日に開幕。プロ野球はオープン戦が始まりだしました。暖かくなり始めいろいろな事が活動し始め楽しみですね。

2024年1月31日 水曜日

愛菜の日

1月31日は『愛菜の日』 「1(アイ)=愛」、「31(サイ)=菜」と読む語呂合わせから、制定されました。 野菜の摂取量が少なくなりがちなこの時期に、もっと野菜を食べ、健康的な食生活を送ってもらいたいという思いの記念日だそう。 冬に旬な野菜といえば大根や白菜やレンコンなどがあります。 この時期なると温かい食べ物が恋しくなります、鍋やすき焼きなどでたくさん野菜を摂りながら身も心もポカポカになって寒い冬を乗り越えましょう。

2024年1月29日 月曜日

1月末

1月末になりました。 まだまだ寒い日が続くので体調管理に気を付けましょう。

2024年1月17日 水曜日

防災とボランティア

今日1月17日は1995年の阪神淡路大震災から29年目となります。同震災を機にボランティアへの意識が高まったことで、活動内容・参加方法などの理解を深め、災害に対する様々な備えの充実・強化を図る意図を込め、1月17日は「防災とボランティアの日」に定められました。今回の能登半島地震では七尾在住の友人も大きな被害を受けましたが、被災された皆さんにお見舞いと迅速な復旧・復興をお祈りいたします。

2024年1月9日 火曜日

冷え対策

先週末から気温が下がりましたね。今まで暖かかった分、寒さが身にしみると感じておられる方も多いのではないでしょうか。 体が冷えると、汗腺や排泄器官の働きが鈍くなり、水分や老廃物の排出が滞り、血中の糖分や脂肪分が消費・燃焼されにくくなるそうです。 またウイルスから身を守るために重要な免疫力も下がってしまうとのことです。 皆さんはどのように寒さ対策されていますか? 私は大人になってから生姜が美味しいと思うようになり、最近は冷え対策としても積極的に摂るようにしています。 体をしっかり温めて、健康にこの冬を乗り切りたいですね。

2023年12月27日 水曜日

寒天

12月27日は『寒天発祥の日』 寒天ゼリーにはテングサやオゴノリが使われており、水分が多く含まれていることから満腹感が得られるためダイエット効果が得られるほか、便秘の改善や生活習慣病の予防や改善効果も期待されています。 寒天に似た食べ物にところてんがありますが、どちらも海藻が原料で、海藻を煮込み冷やし固めたゼリー状のものがところてん、ところてんから水分を取り除いて乾燥させたものが寒天です。