ひまわり便り

2023年4月15日 土曜日

ヒノキ花粉

スギ花粉がそろそろ落ち着いてきたかと思えば 今度はヒノキ花粉の飛散がピークを迎えます。 新型コロナウイルス感染症の観点からはマスク着用は 個人の判断とされていますが、花粉症の方はもうしばらくは マスクが手放せなさそうですね。 特に今は黄砂が飛んでいて、症状を悪化させやすいので注意しましょう。

2023年4月15日 土曜日

雨が降ると花粉や黄砂によるアレルギー症状は落ち着きますが、 頭痛などの症状が出やすくなるように思います。 雨が降った時に体調を崩しやすい原因は気圧の変化だそうです。 耳の血行を良くすることで予防できるそうです。 雨の時は耳を温めたり、マッサージをしたりしてゆっくり過ごしましょう。

2023年3月18日 土曜日

さくら

昨日、名古屋でも桜の開花が宣言されました。 例年よりも1週間ほど早い開花となったそうです。 満開になるのは26日頃だそうです。 桜といえば入学式のイメージで、4月に満開になると 思っていましたが、だんだん時期が早くなっているように感じます。 年度末だからとバタバタしていたらお花見のチャンスを逃してしまいそうです。 規制が緩和され、お花見のイベントなども再開されているのでひさびさに参加 してみるのも楽しそうですね。

2023年3月18日 土曜日

温度差の調整が難しく、天気も変わりやすい昨今ですが体調を崩されたりしていませんか? 今日は春の睡眠の日だそうです。春先は眠くもなりやすいですよね。 睡眠を十分に摂る事はとても大切なので、年度の変わり目で忙しくてもしっかり睡眠を摂ってくださいね。

2023年3月4日 土曜日

バウムクーヘンの日

皆さんはバウムクーヘンはお好きですか? 今から104年前の今日は、日本で初めてバウムクーヘンが焼かれた日だそうです。 最近は人気の専門店もいくつかあり、それぞれ個性があってどれも美味しいですよね。 日持ちがすることもあって、私はお遣い物にもよく選びます。 コーヒとも紅茶とも合うので、今日のお茶のおともにいかがでしょうか。

2023年3月4日 土曜日

春が近づくと多くの方が桜の開花を楽しみにしておられると思います。 まだ肌寒く、外にいると風が冷たいと感じる季節ですが、それでも満開の桜を眺めると心地よい気分になりますね。 今年は花粉の飛散量が多いとのことで、屋外でのんびりお花見…とはいかないかもしれませんが、日常で出会う桜を楽しみつつ、あっという間に終わってしまう桜の季節を満喫できたらと思います。

2023年2月4日 土曜日

余った節分豆の使い道

みなさんは昨日 節分豆を使い切りましたか? 思ったよりもいっぱい入っていて歳の数だけ食べて、 豆まきをしても余ってしまいがちですよね。 そのままだと食べにくい節分豆ですが、 キャラメリゼにすると香ばしくて甘い美味しいお菓子になります。 作り方は 1 大さじスプーン山盛り2杯の砂糖と大さじ1杯の水をフライパンに入れ火をつけます (混ぜたりフライパンを揺すったりしない) 2 全体的にぶくぶく泡立ってきたら節分豆を80gぐらい入れて茶色くなるまでからめます  ※一緒にミックスナッツなどをいれてもおいしいです。また仕上げにバターやマーガリンを   少々入れてからめてもおいしいです。 3 クッキングシートの上に広げて冷まして完成です。 以前作った時はあまりにもおいしくて節分豆を買い足しました。 余った節分豆の使い道に困ったら試してみて下さい。

2023年2月4日 土曜日

節分汁

昨日は節分でした。 みなさんは歳の数だけ豆を食べましたか? 年齢が上がるにつれ、年の数だけ食べるのがつらくなってきますよね… みなさんは節分汁(鬼除け汁)をご存知ですか? 最近になって誕生した、「季節行事を大切にしつつ、時代に合わせて 進化した節分の行事食」だそうで、みそ汁やけんちん汁に蒸し大豆 を入れたものだそうです。 いり豆に比べて食べやすいうえに恵方巻き(太巻き)のサイドメニュー としてもぴったりですね。 いり豆を年の数だけ食べるのがつらくなってきた方は、来年は 節分汁を試してみるのもいいかもしれませんね。

2023年1月21日 土曜日

花粉

そろそろスギ花粉が飛び始める時期です。 すでに花粉症の症状が出始めている方もいるのではないでしょうか? 今年は昨年に比べて花粉の飛散量が多いと言われています。 花粉症の方は早めに花粉症のお薬を飲み始めた方がいいかもしれませんね。 今花粉症ではない方も、花粉に多くさらされることで新たに花粉症を発症 してしまう場合もあるので注意しましょう。

2023年1月21日 土曜日

最近少し寒さが和らいだような気がしていましたが、 また寒波の影響で来週から寒さが強くなるようです。 寒い日といえば鍋料理がおいしく感じるイメージです。 鍋料理は野菜がたくさん摂れる上に豆腐や肉、魚などの タンパク質もしっかり摂れるためダイエットに最適な料理 だそうです。 味付け次第でいろんな鍋料理ができるので飽きずにつづける事が できそうですね。