ひまわり便り
2025年4月7日 月曜日
花粉症
4月に入り良い気候になりましたが花粉症で苦しんでいる方も多いと思います。
腸内環境を整えると症状が軽減されます。
小麦類を控える・発酵食品を摂る等意識してみてください。
2024年5月27日 月曜日
背骨(背中)を動かすこと
背骨には頸椎、胸椎、腰椎に分けられます。
頸椎、腰椎は筋肉や靭帯に支えられ、胸椎は肋骨が鳥かごのように支えます。
胸椎が硬くなると肋骨も硬くなり動きにくくなります。そうなると、頸や腰の動きが過剰になり
色々と痛みの原因になります。
できれば背中をそったり、捻じったりできるといいです。
2024年5月20日 月曜日
寒暖差
日中と朝晩の気温差が激しく体調を崩しやすい時期かと思います。
適度な運動・十分な睡眠を心がけて過ごしましょう。
2024年4月1日 月曜日
暖かくなってきました
最近、急に気温が上がってきました。気温差は体に負担をかけます。
まだ寒さに慣れた体は、気温が上がっても汗をかきにくく、体温調節がスムーズにいきません。
運動やお風呂などで、汗をかきやすい体にしていきましょう。
2024年3月25日 月曜日
花粉症
4月が近づきまだまだ花粉症のある方は大変かと思います。
腸内環境を整えると症状軽減します。小麦類は避け発酵食品を積極的に
摂りアレルギー症状に打ち勝ちましょう。
2024年2月26日 月曜日
ファシア(Fascia)
ファシアと「膜」の事であり、臓器、骨、筋肉、脂肪、靭帯、血管、神経を覆う膜の総称です。
最近よく聞く「筋膜」も一つです。
これからの医療では重要な組織になるので、言葉だけでも覚えておくと良いでしょう。
2024年2月19日 月曜日
気温差
朝晩と日中との気温差が激しく体調も不安定になりやすい時期かと思います。
身体をできるだけ冷やさないよう、生姜湯やホットココアを摂り
日常生活気を付けながらお過ごしください。
2023年12月18日 月曜日
ストレッチ
気温が下がると、運動量や代謝量が下がります。
体を日常で使うことは大切ですがこの時期は少なくなると思います。
手軽なストレッチで体を動かすようにしましょう。
2023年12月11日 月曜日
こむら返り
12月になり朝晩冷えるようになりました。朝起床時冷えて足の循環が悪いうえに
背伸びをし膝から下に力が入るためこむら返りが起こります。朝動き出す前に
横になったままつま先起こしをしふくらはぎの筋肉を動かしてから
起きるとこむら返りしにくくなります。是非試してみてください。
2023年11月6日 月曜日
姿勢
日常で姿勢を気にされている方は多いと思います。
姿勢は精神面も影響します。
怒りや悲しさなど調子が悪い時は、背は丸くなり、うれしいや楽しい時は背は伸びます。
運動も良いですが、精神面も充実するとより良いでしゅう。
最近のブログ記事
- 桜 2025年4月7日
- 花粉症 2025年4月7日
- 春バテ 2025年4月2日
- 紫外線対策 2025年4月2日
- 桜 2025年4月1日
- 寒暖差 2025年4月1日
- ストレッチで疲労回復 2025年3月31日
- 入浴の健康効果 2025年3月31日
- 【ゴールデンウィークの診療について】 2025年3月27日
- 【健康診断の価格改定について】 2025年3月27日
月別アーカイブ
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (18)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (15)
- 2024年12月 (14)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (17)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (21)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (28)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (32)
- 2023年6月 (32)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (34)
- 2023年3月 (37)
- 2023年2月 (31)
- 2023年1月 (25)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (28)
- 2022年10月 (34)
- 2022年9月 (33)
- 2022年8月 (34)
- 2022年7月 (45)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (19)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (18)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (26)
- 2020年8月 (33)
- 2020年7月 (32)
- 2020年6月 (37)
- 2020年5月 (40)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (22)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (36)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (35)
- 2017年3月 (33)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (30)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (36)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (33)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (40)
- 2016年3月 (41)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (34)
- 2015年11月 (35)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (35)
- 2015年7月 (34)
- 2015年6月 (51)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (46)
- 2015年3月 (52)
- 2015年2月 (42)
- 2015年1月 (41)
- 2014年12月 (35)
- 2014年11月 (41)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (43)
- 2014年8月 (47)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (50)
- 2014年5月 (43)
- 2014年4月 (45)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (44)
- 2014年1月 (43)
- 2013年12月 (43)
- 2013年11月 (44)
- 2013年10月 (54)
- 2013年9月 (43)
- 2013年8月 (44)
- 2013年7月 (52)
- 2013年6月 (51)
- 2013年5月 (49)
- 2013年4月 (45)
- 2013年3月 (43)
- 2013年2月 (43)
- 2013年1月 (46)
- 2012年12月 (45)
- 2012年11月 (44)
- 2012年10月 (48)
- 2012年9月 (42)
- 2012年8月 (46)
- 2012年7月 (51)
- 2012年6月 (51)
- 2012年5月 (44)
- 2012年4月 (48)
- 2012年3月 (53)
- 2012年2月 (49)
- 2012年1月 (45)
- 2011年12月 (49)
- 2011年11月 (49)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (47)
- 2011年8月 (51)
- 2011年7月 (35)
- 2011年6月 (27)
- 2011年5月 (22)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (27)
- 2011年2月 (25)
- 2011年1月 (23)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (1)