ひまわり便り

2023年4月26日 水曜日

よい風呂の日

4月26日は『よい風呂の日』 よ(4)いふ(2)ろ(6)にちなんでつけられたとされています。 日本では身体を洗ってからお風呂に入るという習慣がありますが、海外では汚れを落とすためにまずはお風呂に入るそうです。 温かいお風呂に入ることにより、「血管が広がり、栄養や酸素などが体内を巡ることで新陳代謝が活性される」「副交感神経(身体の修復やリラックス効果を司る)が優位な状態となる(36~38℃)」「筋肉が緩む、関節の緊張が和らぐなど神経の過敏性が抑えられる」などの効能が得られます。

2023年3月29日 水曜日

胸部X線検査 AI 診断

当院では他の健診施設に先駆け、3月よりAI(人工知能)による胸部X線検査の画像診断を開始しました。薬機法による製造販売承認を取得した富士フィルムメディカル社製 「胸部X線画像病変検出ソフトウェアCXR-AID」 で、主要な肺疾患の画像所見である結節・腫瘤影、浸潤影、気胸などの画像所見を検出し、医師の画像診断を支援することが可能となりました。肺癌や、肺炎・気胸など、発見が遅れると重篤化する可能性がある病変の早期発見に役立てるものと思います。

2023年3月29日 水曜日

子育て支援

現在、少子化対策の一環とし「子育て支援」の拡充を政府が検討しています。こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定め、令和5年度の標語は「小さなて みんなではぐくみ 育ててく」だそうです。国民皆が子供の健やかな成長を助けていける社会風土の醸成が大切かと思います。

2023年3月14日 水曜日

オリーブの日

3月15日は『オリーブの日』 オリーブにはビタミンEやオレイン酸など豊富な栄養がたくさん含まれています。 オリーブオイルはサラダに混ぜたり、料理に使ったり美味しい食べ方がたくさんあります。

2023年3月14日 水曜日

マスク着用緩和

このところ急に暖かくなってきたかと思いきや、朝や夜は寒さを感じたり…体温調節が難しいですね。 マスクの着用が緩和されました。今朝出勤する際に何名か外している人もいましたが、つけている人の方が圧倒的に多く感じました。 とはいえ、花粉症が酷いこの季節はマスクが手放せず困る日々です。 一日でも早くマスクを外して普通に生活できる日が来ると良いですね。

2023年3月2日 水曜日

マヨネーズの日

マヨネーズで有名な「キユーピー」の「ユ」は小文字ではなく大文字。「キューピー」ではなく「キユーピー」だそうだ。(読みは「キューピー」)「ユ」が大きいのはデザイン上の都合で、小文字よりも大文字のほうが見た目のバランスがよくなるから大文字にしたそうだ。 また、キユーピーは日本の卵の1割を消費している。マヨネーズ以外にも色々な卵の加工食品を製造するキユーピーグループは、1年間に日本で生産される卵の約10%を消費している。マヨネーズには卵の卵黄しかつかわないが、卵白もちゃんと捨てずに「お菓子、ハム、かまぼこ」などに利用している。それだけでなく殻や卵殻膜まで余すことなく再利用している。以外に色々入ってまったりとるんですね。

2023年2月1日 水曜日

血栓予防

血栓症は、血管が血栓で詰まることにより臓器に血流が流れなくなることを言います。 その結果、末梢臓器の細胞が死ぬことを梗塞と言い、血栓が詰まる場所により、脳梗塞や心筋梗塞に分類されます。 納豆の血栓溶解成分であるナットウキナーゼは血栓予防効果が有るそうで、日本ナットウキナーゼ協会が1月20日から1ヶ月間を血栓予防月間としています。 食生活含め、運動と体重コントロールによる血栓ができぬくい生活スタイルが重要となります。

2023年2月1日 水曜日

テレビ放送記念日

2月1日はテレビ放送記念日。1953年(昭和28年)、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した日です。当時はブラウン管テレビでしたが、今では液晶や有機ELの4K・8Kテレビが主流になり、驚くほど綺麗な画面でテレビや映画を見ることが出来るようになりました。

2023年1月17日 水曜日

おでん

先日、自宅で手作りのおでんを食べました。 おでんといえば色んな具材を入れて食べる方が多いと思いますが… 具材にもよりますが、食物繊維が不足しがちになるということで、こんにゃく、大根、昆布を入れるのがオススメとのこと。 皆さんはおでんで好きな具材は何でしょうか?私はタマゴと大根が好きです。 自分なりに食べたい具材を入れてオリジナルのおでんを作るのも楽しめそうですね。 あつあつで美味しいおでんを食べて身も心もぽかぽかになり、寒い冬を乗り越えていきましょう。

2023年1月17日 水曜日

暖房器具

冬になると欠かせないのが暖房器具。 最近になり電気ストーブが結構な値段がかかることに驚きでした。 このご時世日あらゆるものが値上がりしています…節約も大事なので使うのにも躊躇いを感じるこの頃です。 とはいえ寒い思いはしたくないので、家族で同じ空間にいて暖まるなど工夫すると温まり、かつ電気代も少しは節約できるのではないでしょうか。