ひまわり便り

2023年12月4日 水曜日

みかん

みかんが多く出回る時期になりました。 温州みかんはビタミンCが豊富なので、肌荒れや風邪予防に効果的です。また果肉の袋(じょうのう膜)には便秘改善の作用があるペクチンも多く含まれています。さらに袋や白いスジには、フラボノイドの一種「ヘスペリジン」が含まれていて、高血圧や動脈硬化を予防する効果があるといわれます。 カロテノイドの一種である「βクリプトキサンチン」の含有量は果物の中でトップクラス。βクリプトキサンチンは体内でビタミンAとして働き、消化器官や視力を保持してくれます。また、βクリプトキサンチンは発がん抑制作用や老化抑制にも期待されています。 美味しくいただいて健康的に過ごしましょう。

2023年6月15日 水曜日

オクラ

オクラが旬をむかえます。 オクラは、粘り気と表面の産毛が特徴の緑黄色野菜です。 オクラに含まれる栄養素として、水に溶けやすい水溶性食物繊維のペクチンには、血中のコレステロールを減らし、血圧を下げる効果があります。また体内の塩分を排出するカリウム、骨を強くするカルシウムがあります。

2023年2月27日 水曜日

食物繊維

食物繊維と聞いてどんなイメージをもちますか? 便秘の解消! 実は、それだけではなく『高血圧の予防』『血中コレステロール値の低下』など生活習慣病の予防効果もあるそうです。 食物繊維は、海藻類、果物、大麦やライ麦などの穀類、サツマイモやごぼうなどの野菜、えのきや干しシイタケなどのキノコ類、大豆やおからなどに多く含まれています。

2022年8月29日 水曜日

口腔ケア

今日8/24は歯(8)ブ(2)ラシ(4)の語呂合わせで「歯ブラシの日」だそうです。 口腔ケアはとても大切で、健康寿命に影響するそうです。 特に歯周病菌は全身の様々な病気のリスクのひとつと言われています。 日々の歯磨き・口腔ケアを見直し全身の健康につなげましょう。

2022年7月21日 水曜日

夏のフルーツ

夏はたくさんの汗をかくためカリウムなどミネラルが不足気味になりやすいです。 夏の旬のフルーツであるスイカ、桃、夏みかんなどを食べて夏バテ予防しましょう。

2022年6月27日 水曜日

笑い

笑いは健康に効果があると言われています。 笑うことは免疫力のバランスを整え、自律神経の改善や血行促進、そしてプラス思考への転換を行うきっかけにもなり得るそうです。 忙しいとつい忘れがちですが、笑いを意識してみてはいかがでしょうか。

2022年4月26日 水曜日

寒暖差

春は日々の寒暖差や気候変動が大きく体調を崩しやすい時期です。 睡眠時間をしっかりとり、バランスのとれた食事、適度な運動を心掛けて元気に過ごしましょう。

2022年2月28日 水曜日

キウイフルーツ

キウイフルーツには、ビタミンCや食物繊維、カリウムなど10種類もの栄養素が含まれています。 ビタミンCは美肌効果が、食物繊維は便秘対策の、カリウムは高血圧予防の効果が期待できるそうです。 生食できるため熱に弱い栄養素もとることができます。皮も食べられるそうですよ! 日々の食生活に取り入れてみませんか。

2021年10月20日 水曜日

秋の味覚

秋といえば食欲の秋、たくさんの美味しいものがあります。 食べすぎに気を付けましょう    

2021年10月6日 水曜日

知多半島

緊急事態宣言が解除されてからの初めての日曜日、知多半島にドライブに行きました。 皆考えることは一緒か、家族連れ、恋人同士(?)の方たちがたくさんいました。 マスクに手洗い、皆気を付けながら楽しんでいる様子でした。 このまま、収束することを、心から望みます。