ひまわり便り

2023年6月28日 水曜日

水中毒

最近水を多く摂取する若い女性が多いようです。 一日に2リットル以上の水を飲むことが肌荒れ、しわ、しみなど肌トラブルなどに良いといわれています。 ただ、水を多く飲むことによる水中毒の方が多くいるようで…過剰な水の摂取によりめまいや下痢、症状が悪化すると吐き気や意識障害を引き起こす可能性おあります。 手軽に行うことができ、かつ効果的な方法ではありますが、その危険性についても十分理解した上で摂取することが大切です。

2023年6月27日 火曜日

夏の楽しみ

今年の夏も暑くなりそうですが、夏ならではの楽しみも色々ありますね。 みなさんは何が一番楽しみでしょうか。 私は先日今年初のかき氷を食べました。かき氷器があれば自宅で用意することもできますが、やはり氷の質や製法にこだわって作られているお店の味は格別でした。最近は定番のフレーバーだけでなく、変わり種のフレーバーもたくさんありますね。 今年の夏は色々な味に挑戦してみたいと思います。

2023年6月17日 土曜日

エアコンの設定温度

みなさんはおうちのエアコンの設定温度は何度にしていますか? 節電のために28度に設定している方も多いのではないでしょうか? 実は、環境省が推奨している28度というのは設定温度ではなく 室温のことだそうです。 暑い時期が続き、室内でも熱中症になってしまう危険性もあるので 暑いときは我慢せず、エアコンをうまく利用しましょう。

2023年6月17日 火曜日

ペットボトル症候群

暑い日が続きますが、皆さんは水分補給の時、なにを飲みますか? ジュースや炭酸飲料で水分補給をする という方は 「ペットボトル症候群」に注意が必要です。 ペットボトル症候群とは糖がたくさん含まれるジュースなどを 大量に飲むことで高血糖状態になり、倦怠感や腹痛、嘔吐などの 症状を引き起こす病気です。 体が高血糖状態になると、水分を摂って糖を薄めさせるために 脳に「のどが渇いた」という信号が送られます。 ジュースを飲む→高血糖になる→のどが渇く→さらにジュースを飲む→… と悪循環になってしまいます。 水分補給の際は、糖分の入っていない水や麦茶がオススメです。

2023年6月12日 月曜日

転倒注意

雨の日は足元が滑りやすくなります。 転倒しないよう気を付けましょう。

2023年6月6日 火曜日

気温

梅雨に入り天候が不安定になってきました。日ごとの気温もですが1日の中での気温差も大きくなっています。朝夕とお昼の気温が10℃以上変わる日もあるので、服装などで上手く調節できるようにしたいですね。

2023年6月3日 土曜日

エアコンの試運転の方法

エアコンを本格的に使い始める前に、故障などのチェックのために エアコンの試運転をすることをおすすめします。 試運転の方法は、 まずはコンセントをチェックします。 コンセントにホコリがたまっていると発火の原因になるのでホコリが たまっている場合はスイッチを入れる前に取り除きましょう。 次に冷房モードの一番低い温度に設定してスイッチを入れます。 エアコンがしっかり動くまで30分以上はつけ続けた状態で様子を確認しましょう。 変な音がしないか、風が出るか、温度が下がるかを確認し、不具合があるようならば 早目に修理や交換をしましょう。 修理や交換には時間がかかるので、本格的に暑くなる前に試運転を済ませましょう。

2023年5月31日 水曜日

気象病

東海地方は10年ぶりの早い梅雨入りとなり、台風も近づいています。気温や気圧など、気候や天気の変化が原因で起こる不調の総称を「気象病」と呼びます。急激な気温の低下は、交感神経を刺激し心拍数や血圧を上昇させ、脳梗塞や脳出血、心筋梗塞など重篤な病気発症の引き金になります。気圧の変化による頭痛、めまい、動悸などにも注意が必要です。これからの季節、体調管理に気をつけましょう。

2023年5月26日 金曜日

みょうが

そろそろ「みょうが」が旬の季節です。 最近スーパーでも見かけるようになってきました。 独特な味がして子どもの頃は苦手でしたが、最近は美味しいと 感じるようになってきました。 みょうがはそうめんなどの薬味として使うことが多かったのですが、 先日みょうがの甘酢漬けを作ってみました。 みょうがの色素はアントシアニンという色素で酢などの酸性の液体 につけると鮮やかな赤色になりとてもきれいです。 酢のおかげで保存がきくので、みょうががたくさん手に入ったら またみょうがの甘酢漬けを作ろうと思います。

2023年5月23日 火曜日

特定健康診査

6月から名古屋市国民健康保険や後期高齢者医療の特定健康診査がスタートします。 身長や体重、血圧などの検査を無料で受けることが出来ます。また名古屋市のがん検診を 併用して受診する事も可能です。 受診券が届いた方は、年に1度の健康チェックの為にもぜひご予約ください。