ひまわり便り

2020年5月26日 火曜日

緊急事態宣言全面解除

緊急事態宣言を全面解除というニュースがありましたね 以前よりは感染者数も減少し、徐々に落ち着きつつはありますが 第2派の到来を考え、感染対策は以前と変わらず徹底していきましょう!

2020年5月13日 金曜日

がんの検査③マイクロアレイ検査

当院にて実施可能ながん検査についてご説明します。 今回はマイクロアレイ検査です。 マイクロアレイ検査はがん細胞を攻撃する物質を作るときに現れる遺伝子物質を 測定する検査です。正確性が高く、早期がんや前がん状態でもわかります。 対象は胃・大腸・膵臓・胆道の4種類です。 正確性の高い検査ですが他の検査に比べ費用が高い(当院では88,000円) というデメリットもあります。   当院ではがんの検査として腫瘍マーカー、アミノインデックス、マイクロアレイの 3種類の検査が受診可能です。調べたい部位などにより どの検査が適しているか がかわりますので、がんの検査を行ってみたい方はご相談ください。

2020年5月16日 土曜日

紫外線に注意

衣替えも終わり、半袖を着る機会も増えてきました。 紫外線が最も強いのは8月ですが、5月でもピーク時の9割に達する紫外線量が地上に降り注いでいます。 シワやたるみの原因となるのはUVA、シミやソバカスの原因となるのはUVB。 UVAは雲や窓ガラスを通り抜けやすいので室内でも気を付けましょう。 肌が乾燥しているところに日焼け止めを塗ると肌の乾燥を進行させ、日焼けしやすくなります。 日焼け止めを塗る前には保湿をしてから塗るようにしましょう。

2020年5月12日 火曜日

がんの検査①腫瘍マーカー

当院にて受診できるがんの検査についてご説明します。 今回は腫瘍マーカーです。 腫瘍マーカーとは、がん細胞が作る物質やがん細胞が体にあることによって増える物質 のことをいいます。血液にて測定をします。 がんのスクリーニング検査(がんに罹っているか罹っていないかのふるい分け試験) として利用されます。 前立腺がんの腫瘍マーカーであるPSAは初期のがんを発見するのに役立っています。 この検査の注意点は、腫瘍マーカーが高くても100%がんというわけではないので、 エコーや細胞診等の精密検査を受け本当にがんなのかを調べる必要があること、 そして腫瘍マーカーは50種類以上あり調べたい部位によってどの腫瘍マーカー を調べるかが変わることなどがあります。

2020年5月2日 土曜日

熱中症

5月5日といえば『こどもの日』のイメージが強いですが、 暦上 夏の始まりの日(立夏)であることから、『熱中症対策の日』 でもあります。熱中症といえば7月8月が思い浮かびますが5月も 暑くなる日が増え、さらに体が気温や湿度の変化に慣れていない ため熱中症になりやすいと言われています。 新型コロナウイルスの影響で屋外で過ごすことは少ないかとは 思いますが室内でも熱中症をおこすこともあるので、こまめな水分 補給を忘れないようにしましょう。また、たくさん汗をかいた時は 水だけでなくミネラルも失っているのでスポーツドリンク(できれば ハイポトニック飲料と記載があるもの)を飲むようにしましょう。  

2020年4月21日 火曜日

オンライン

自粛生活で友達と会えない日々が続いていますね。 なので友達の中で流行のオンライン女子会をしています! 画面越しの会話になりますが、ストレス解消になってとてもいい です。友達と会えることのありがたみを感じれますね(^▽^)♪  

2020年4月18日 土曜日

消毒液~次亜塩素酸ナトリウム~

コロナウイルス対策での消毒といえばアルコール消毒を思い浮かべる方が多いと思いますが ドアノブなど手を触れやすい部分の消毒は市販の塩素系漂白剤を使ってすることもできます。 作り方は500mlペットボトルの水にペットボトルのキャップ1杯の塩素系漂白剤を入れるだけ で簡単です。 ただし、手の消毒には使えないので、手の触れやすいドアノブや便座などの消毒に使用してください。

2020年4月18日 火曜日

消毒について エタノール②

消毒用エタノールが品薄で購入できずに、濃度の高い 『無水エタノール』を購入された方も多いのではないでしょうか? 濃度が高い=消毒効果が高いと思われがちですが、 実はエタノールは水分を約20%含んだ状態で消毒効果が最大になる といわれています。 無水エタノールを購入した場合は精製水または水道水で薄めて使用しましょう。

2020年4月8日 水曜日

通勤電車

近頃、電車で出勤をしていると、特に朝は平日にも関わらず異常なほど空いていて…。 名古屋駅も普段とは考えられないほど人の数が少なく感じられます。 コロナウイルスではありませんが、過去に電車の手すりで感染したという話を聞いたことがあります。 いつもより人の数は少ないといえど、やはり電車も密集空間であるだけに日々恐ろしさを感じます。 マスク着用は第一として、その他いつ誰が増えたか分からない手すりなどにも極力触れない方が良いのではと考えます。  

2020年4月4日 土曜日

コロナ対策

毎日コロナウイルスのニュースが報道されていますね。 感染予防には手洗い、うがいも大切ですが、室温・加湿管理も重要だそうです。 室温20℃以上、湿度50~60℃を目標にしましょう。 加湿器を使用する場合は、加湿器の衛生面には注意が必要です。