ひまわり便り

2021年10月27日 水曜日

渋柿

渋柿はヘタにお酒(35度以上のウイスキーや焼酎など)をたっぷり浸し、そのままビニール袋に入れて空気を抜き4-5日で渋抜きができます。干し柿と違った甘い柿になります。試してみてください。

2021年10月13日 水曜日

彼岸花

先月、地元の方で彼岸花を巡るツアーのようなものが開催されるほど、彼岸花が道端や川辺で綺麗に咲いているのを見ました。 ひまわりクリニック周辺の交差点でも咲いています。 しかし、彼岸花は見た目とは裏腹に不吉なイメージを持っている方が多く贈り物として用いられることはほとんどなく…なんでも迷信からそういった印象が広まってしまっているようです。 花の色にもよりますが、赤い花には「情熱」「思うのはあなた一人」といった花言葉がありますが、別れを連想させるものが多いようです。 また、彼岸花には毒があり、食べると吐き気や下痢、最悪の場合重症化してしまう可能性もあると言われています。 とても綺麗な花だけになんとも不吉な印象を持ってしまう彼岸花、興味深いですね。

2021年10月5日 火曜日

コロナ

緊急事態宣言も解け、コロナ新規患者数も減ってきました。これから宣言を解いた影響がどのようにでてくるのが見ながら、適度に元の生活を取り戻していけたらよいですね

2021年9月29日 水曜日

オカワカメ

皆さんオカワカメをご存知ですか?オカワカメは雲南百薬と言われ、栄養価もマグネシウムはレタスの8倍、銅はキャベツの8倍あるそうです。歯ごたえはまさに海のワカメをたべてる感覚で、これも少し粘り気があります。蔓紫と混ぜて、味噌汁やおひたしにしても良いです。ぜひ試してみてください!

2021年9月10日 金曜日

食中毒

まだまだ暑さが残る9月は食中毒の発生件数が多い月です。 腐っているかどうかを匂いで確認するという方もいるかもしれませんが、 匂いを悪くする腐敗菌と食中毒の原因菌は別物なので、匂いが変わらないから といって安全とは限らないので要注意です。 食中毒予防のためには、料理はできるだけ早く食べきってしまうのが望ましいですが、 もし、保存をする場合は出来るだけ早く冷蔵庫や冷凍庫で冷やして保存しましょう。

2021年9月7日 火曜日

コロナ患者数

先日は東京が新規感染者が順調に減ってきており、愛知県が全国で一番新規感染者が多かったですね。緊急事態宣言のおかげか徐々に全国で患者数が減ってきております。それぞれが対策をしっかり行い、また急激に患者数が増えることが無いようにしたいですね。手洗い、消毒、マスクと簡単にできるものはしっかりやっていきたいです。

2021年8月11日 水曜日

スイカ

この季節になると色々な夏野菜を食べる機会が多いかと思います。 その中でも夏の風物詩であるスイカ。 スイカには約90%が水分であるため、熱中症予防になる他、むくみや美肌効果もあり女性には良い効果をもたらします。 スイカといえば一見不均一に種が入っているかと思いきや、6箇所に分かれて集中しており、切り方によっては種の量が全然違っていたりと面白い構造をしています。 健康には良いとはいえ、食べ過ぎるとお腹が冷えて壊すこともあるため、お腹を壊しやすい人は食べる量には気をつけるようにしましょう。  

2021年8月3日 火曜日

コロナ

段々と感染者数が増えてきました。愛知はまだ関東に比べれば少ないですが感染対策をもう一度確認ししっかりと対策を取っていきたいですね。

2021年7月6日 火曜日

オリンピック

もうオリンピックまで1月をきりました。観客やチケットなどまだまだ決まっていないことも多いですが、開幕するのを楽しみに待ちたいです。

2021年7月20日 月曜日

夏の過ごし方

ここ数年は夏の気温上昇がみられます。冷房バテ、食冷えバテなどの症状が多いため、夏でも湯船につかる、薄着すぎず、暗めの部屋で寝るなどを心掛けましょう。