ひまわり便り

2022年7月27日 金曜日

水出し

最近、水出しのお茶やコーヒーにはまっています。 アイスティーやアイスコーヒーを作るとき通常はお湯を使って濃いめに抽出した コーヒーやお茶に氷を入れて作るのですが、水出しは水に茶葉やコーヒーを入れて じっくり抽出して作ります。 水出しは通常の作り方に比べて飲めるようになるまで時間がかかりますが、 苦みが少なくすっきりして飲みやすいように感じます。 氷を使って抽出する「氷出し」という方法もあるようなので試してみようと思います。

2022年7月26日 火曜日

夏風呂の日

今日は夏風呂の日だそうです。 なつ(7)ふろ(26)の語呂合わせが由来となっているようです。 暑い日が続きますが、皆さんは毎日湯船につかっていますか? 湯船にしっかりつかる事で、クーラーで冷えた体や冷え症の改善が期待されます。 たまにはシャワーだけじゃなく湯船につかって、気持ちのいい汗を流しましょう。

2022年7月20日 水曜日

Tシャツの日

7月20日は『Tシャツの日』 アルファベットが20番目ということ、また海に似合う格好であることが由来とのこと。 夏といえばTシャツで過ごすことが多いかと思います。 外にいると日焼けするのが難点ですが、ラフで過ごしやすいので私もよく着ています。 色んな服と組み合わせて自分なりにアレンジして着てみてはいかがでしょうか。

2022年7月16日 土曜日

虹の日

本日、7月16日は虹の日です。 なないろ、の語呂合わせ等が由来となっているそうですが、雨がまた増えてきたこの時期にぴったりの日です。 じめじめして暑い日が続きますが、たまには空を見上げて虹を探すのはいかがでしょうか。

2022年7月16日 土曜日

食中毒予防

気温も高くなり、食べ物が痛んだり食中毒が増えやすい時期となりました。 食中毒を予防するには菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」といった事が重要となります。 食事の際には必ず手をよく洗って、また食べ物はよく加熱する事を気をつけましょう。

2022年7月11日 月曜日

夏バテ

気温が高い日が続きますね。 夏バテしないように、しっかり食べて、しっかり寝るようにしましょう。

2022年7月6日 水曜日

ピアノの日

1823年(文政6年)のこの日、オランダ商館医となるドイツの医師シーボルト(Siebold、1796~1866年)が日本に初めてピアノを持ち込んだとされています。 この「日本で一番古いピアノ」は山口県萩市の「熊谷美術館」に保存・展示されています。製造されたのは1806年(文化3年)頃のイギリス・ロンドンで、四角いテーブルのような形をしたスクエア型の小型のピアノである。足を外して持ち運ぶこともできるそうです。 シーボルトのピアノが製造されたのは1820年(文政3年)頃との情報もあそうです。また、そのピアノは長崎で親交のあった4代の熊谷五右衛門義比(くまや ごえもんよしかず)に贈られたものであり、ピアノ内部には「わが友クマヤへお別れのために」という書き付けも残されているそうです。 どんな音がでるのか?ぜひきいてみたいですね。

2022年7月5日 火曜日

折り返し

Jリーグも1対戦ずつが終わり折り返しとなりました。グランパスは現在5勝7分7敗で12位です。中位と下位の勝ち点差がなく勝てば上位へ、負ければ下位へすぐ移っていく状態です。けが人も多そうで状態が良いとは言えませんが、得意の夏場頑張ってほしいです。

2022年7月2日 土曜日

エアコンの設定温度

毎日のように猛暑と電力のひっ迫についてテレビで報道されています。 皆さんはエアコンの温度は何度に設定していますか? 節電の為に28℃に…とよく言われていますが、実は28℃というのは 設定温度の事ではなく室温の事だそうです。そのため設定温度でいうと 26~28℃に設定するとよいそうです。 節電も大事ですが、室温が28℃を超えると室内でも熱中症になる危険が あるので、暑いときにはしっかりとエアコンを利用しましょう。

2022年6月27日 月曜日

タンパク質

タンパク質は年齢や性別もありますが、最低でも1日に5~60グラムは必要とされています。 人体を構成するのに大変必要な栄養素です。最近ではタンパク質を強化した食品も多いため、積極的に取るようにしましょう。