ひまわり便り
2023年2月27日 水曜日
食物繊維
食物繊維と聞いてどんなイメージをもちますか?
便秘の解消!
実は、それだけではなく『高血圧の予防』『血中コレステロール値の低下』など生活習慣病の予防効果もあるそうです。
食物繊維は、海藻類、果物、大麦やライ麦などの穀類、サツマイモやごぼうなどの野菜、えのきや干しシイタケなどのキノコ類、大豆やおからなどに多く含まれています。
2023年2月27日 水曜日
温泉
今日の名古屋の最低気温は2℃だったそうです。まだまだ寒いですね。
そんな今日2/22は、温泉マークの湯気が「2」が3つ並んでいるように見えることから温泉マークの日とされたそうです。
寒い日はあたたかいお湯に浸かって、身も心もあたたまりたいですね。
2023年2月20日 月曜日
アレルギーの日
本日2月20日はアレルギーの日とされています。免疫学者の夫妻がアレルギーの原因となる抗体の一種「IgE」を発見し、1966年2月20日にアメリカで開かれたアレルギー学会で発表を行ったことにちなんで制定されました。花粉症やアトピー性皮膚炎などに代表されるアレルギー疾患に悩まされている人の数は、人口の50%以上ともいわれ今や国民病として重要視されています。私もアレルギー検査を行ったら、普段食べているものにも微量ではありますが陽性反応が出ていて驚きました。アレルギー疾患の中には急激な症状の悪化を繰り返すものや重症化により死に至るものもあります。気になる症状がある方は、早めの受診をお勧めします。
2023年2月20日 月曜日
花粉症
2月下旬になり暖かい日も増えてきました。暖かくなるのは嬉しいことですが、そろそろ花粉の季節がやってまいります。2月から飛散するのはスギ花粉です。飛散量が多く、日本で最も多い花粉症の原因であるといわれています。主な症状としてはくしゃみ、鼻水、鼻づまりです。その他にも目や皮膚が痒くなったり、頭痛、倦怠感、不眠などの症状が現れることもあります。外出時にはマスクやメガネを着用したり、花粉の付きにくい生地の服を着るなど普段の生活から対策をしていきましょう。当院でも花粉症のおくすりを処方できますので、花粉の症状に悩まされている方はぜひ受診してみてください。
2023年2月18日 土曜日
どうして2月は短い?
ふとそんなことを疑問に思い、少し調べてみました。
現在私たちが使っている暦は古代ローマの暦が元になっているそうです。そしてその暦では現在の2月にあたる月が1年の終わりの月であり、1年の日数を調整するため、2月は28日間になっているとのことでした。同じ理由でうるう年も存在しているとのことです。
春が近づき、新生活に向けて準備する方も多いこの時期、新年を迎えた時とは違う気持ちでまた新たなスタートを切りたいですね。
2023年2月18日 土曜日
特定健康診査
早いもので2月もあと10日で終わりですね。
3月で今年度が終わりますが、皆さん特定健康診査は受けましたか?
名古屋市国民健康保険に加入している40歳以上の方がいる世帯には受診券が届いています。
無料で行える健康診断になるので、まだの方はぜひ受けてみてください。
健康を管理して来年度も元気に過ごしましょう。
2023年2月17日 金曜日
鍋
昨日の晩ごはんは、久しぶりに鍋にしました。体が温まっていいですね。豆腐と野菜をたっぷり食べて、太らなさそうなのもありがたいです。
2023年2月17日 金曜日
寒い日
先日のあたたかい日がうそのようにまだまだ寒い日が続きますね。こんな時期は、美味しい魚料理が味わえる温泉旅行に行きたいものです。
2023年2月15日 水曜日
帯状疱疹
先日知人が帯状疱疹を発症しました。わき腹にでたため寝返りも打てず、とても痛いと話していました。
帯状疱疹は80歳までには3人に1人はかかると言われています。
名古屋市の50歳以上の方には、ワクチンの費用助成もあります。ご相談ください。
2023年2月14日 火曜日
予防接種の日
本日2月14日は「予防接種の日」です。
福岡県の「予防接種は秋月藩から始まった」キャンペーン推進協議会によって制定されました。
1790年の2月14日に秋月藩の医者が初めて天然痘の予防接種を行い成功させたことが起源となっています。
昨今はコロナウイルスをはじめとしてインフルエンザなど様々な予防接種が行われていますね。
この日をきっかけに、病気の予防に努めていけるといいですね。
最近のブログ記事
- インフルエンザ 2025年10月22日
- (タイトルなし) 2025年10月22日
- 体操をすること 2025年10月20日
- 気圧による体の不調 2025年10月20日
- ピンクリボン月間 2025年10月18日
- インフルエンザ予防接種 2025年10月18日
- きのこの日 2025年10月15日
- 【Instagramをはじめました】 2025年10月15日
- 食欲の秋 2025年10月10日
- そばの日 2025年10月8日
月別アーカイブ
- 2025年10月 (21)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (12)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (18)
- 2025年5月 (14)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (17)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (15)
- 2024年12月 (14)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (16)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (21)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (28)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (32)
- 2023年6月 (32)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (34)
- 2023年3月 (37)
- 2023年2月 (31)
- 2023年1月 (25)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (28)
- 2022年10月 (34)
- 2022年9月 (33)
- 2022年8月 (34)
- 2022年7月 (45)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (19)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (18)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (26)
- 2020年8月 (33)
- 2020年7月 (32)
- 2020年6月 (37)
- 2020年5月 (40)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (22)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (36)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (35)
- 2017年3月 (33)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (30)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (36)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (33)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (40)
- 2016年3月 (41)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (34)
- 2015年11月 (35)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (35)
- 2015年7月 (34)
- 2015年6月 (51)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (46)
- 2015年3月 (52)
- 2015年2月 (42)
- 2015年1月 (41)
- 2014年12月 (35)
- 2014年11月 (41)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (43)
- 2014年8月 (47)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (50)
- 2014年5月 (43)
- 2014年4月 (45)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (44)
- 2014年1月 (43)
- 2013年12月 (43)
- 2013年11月 (44)
- 2013年10月 (54)
- 2013年9月 (43)
- 2013年8月 (44)
- 2013年7月 (52)
- 2013年6月 (51)
- 2013年5月 (49)
- 2013年4月 (45)
- 2013年3月 (43)
- 2013年2月 (43)
- 2013年1月 (46)
- 2012年12月 (45)
- 2012年11月 (44)
- 2012年10月 (48)
- 2012年9月 (42)
- 2012年8月 (46)
- 2012年7月 (51)
- 2012年6月 (51)
- 2012年5月 (44)
- 2012年4月 (48)
- 2012年3月 (53)
- 2012年2月 (49)
- 2012年1月 (45)
- 2011年12月 (49)
- 2011年11月 (49)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (47)
- 2011年8月 (51)
- 2011年7月 (35)
- 2011年6月 (27)
- 2011年5月 (22)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (27)
- 2011年2月 (25)
- 2011年1月 (23)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (1)