ひまわり便り

2022年11月14日 月曜日

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種はお済みでしょうか? ワクチン接種から抗体ができるまでの期間は約2週間、一度できた抗体の持続期間は5カ月程度と考えられています。当院ではインフルエンザワクチンに関しては予約なしで接種可能となっております。ご希望の方は4F受付にお越し下さい。

2022年11月11日 金曜日

寒暖差

日中は秋らしく過ごしやすい日がつづいております。 上着を着ていると暑くなるぐらい暖かくなる日もあります。 しかし夕方になるとその暖かさから急に寒くなります。 この気温差で体調を崩しやすくなります。十分に気をつけてください。 紅葉も見頃になってきており、イルミネーションも始まってきております。 夜に出かける際は、寒さ対策をし、お出かけください。

2022年11月11日 金曜日

11月11日

今日11月11日は、ポッキーの日が有名ですが、 ポッキーの日以外にも今日を〇〇の日としているのが59個もあるそうです。 それぞれ色んな見方で〇〇の日としてますので、調べてみるのも面白いかもしれません。

2022年11月9日 水曜日

換気はしっかりと

11月9日は『いい空気の日』 空調設備などの電機産業支援を行っている日本電機工業会が11月9日に記念日を制定しております。 暦の上では冬となり本格的に冷えてきましたが、最近またコロナ感染者が増第8波が騒がれています。 寒いのを堪え、適度に空気を入れ換えることでコロナ並びにインフルエンザ感染対策をしっかりと行うようにしましょう。

2022年11月9日 水曜日

焼き芋

寒くなるにあたり温かい食べ物が恋しくなってきますね。 最近名鉄名古屋駅のホームに焼き芋専用の自動販売機が設置されました。 焼き芋は少ない量で満腹感を感じられる分ダイエットにも良い食材と言われています。ただ、当然食べ過ぎには要注意です。 お店で食べる焼き芋は勿論、自宅でも今では家電が進化に伴い美味しい焼き芋が作れるので、是非作ってみてはいかがでしょうか。

2022年11月7日 月曜日

腸温活の日

11月7日は立冬ということを前回の記事で紹介しましたが、同日の記念日として「腸温活の日」ともされています。昼夜の温度差が激しく、腸の機能が低下しがちになるので「腸温活」を意識してもらうために豆や昆布などを販売するフジッコ株式会社が制定しています。食物繊維の入った温かい食事を意識的に摂取し、お腹の中から全身を温めて元気に冬を迎えましょう。

2022年11月7日 月曜日

立冬の日

本日11月7日は立冬です。立冬とは二十四節気の一つで、暦の上での冬の始まりを示しています。最近では日中はぽかぽかと暖かい日もありますが風は冷たく、朝晩はぐっと冷え込むことが多くなりましたね。季節の変わり目は風邪を引きやすいため、手洗いうがいを徹底し暖かくしてお過ごしください。

2022年11月5日 土曜日

糖尿病

11月は糖尿病予防月間です。 糖尿病は血糖を下げる「インスリン」というホルモンが出にくくなったり、 効きにくくなったりする事で血糖値が上がる病気です。 体の中に糖はたくさんある状態ですが、糖をエネルギーに変える事ができず 脂肪や筋肉を使ってエネルギーを作るため、糖尿病が悪化すると体重が減少 します。 糖尿病は生活習慣が大きく影響するため、予防のためには規則正しい生活 バランスのとれた食事を心がけましょう。 また、歯周病があると血糖が上がりやすくなり、糖尿病だと歯周病が悪化 しやすいそうです。定期的に歯科で健診を受けることも大切ですね。

2022年11月5日 土曜日

紅葉

朝晩はだいぶ冷えるようになり、すっかり秋めいてきましたね。 道を歩いていると木々の紅葉も見られて、晴れた日にお散歩するにはとても良い時期だと感じます。 空気が澄んでいるためか夜は月や星がよりきれいに見えて、少し空を見上げるだけでも癒されます。 忙しい毎日、ふとした瞬間に周りにある自然に目を向けると、少し前向きな気持ちになれる気がします。

2022年11月3日 金曜日

秋晴れ

今日は、1年間で1番晴天率の高い日なのだそうですよ。 1991年以降のデータで93.3%になっていましたが、本日の晴天で更に晴天率が高くなっているかと思います。 (名古屋の天気での晴天率なので、全国各地は別の日ですから、どちらかで話題にする際はご注意ください)