ひまわり便り

2024年1月9日 火曜日

冷え対策

先週末から気温が下がりましたね。今まで暖かかった分、寒さが身にしみると感じておられる方も多いのではないでしょうか。 体が冷えると、汗腺や排泄器官の働きが鈍くなり、水分や老廃物の排出が滞り、血中の糖分や脂肪分が消費・燃焼されにくくなるそうです。 またウイルスから身を守るために重要な免疫力も下がってしまうとのことです。 皆さんはどのように寒さ対策されていますか? 私は大人になってから生姜が美味しいと思うようになり、最近は冷え対策としても積極的に摂るようにしています。 体をしっかり温めて、健康にこの冬を乗り切りたいですね。

2024年1月5日 金曜日

七草粥

1月7日は七草粥を食べる日です。 正月から正月7日までおせちなどのご馳走で疲れた胃腸を労り「春の七草」で作った優しい七草粥をいただきます。 小倉百人一首にも「君がため春の野に出でて若菜摘む」の旬がをあるように平安時代の日本でも若菜摘みを楽しむ行事もありました。 七草粥を食べて1年の無病息災を祈りましょう。

2024年1月5日 金曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。新しい年、2024年が始まりました。 謹んで新春の祝詞を申し上げます。 昨年は別格なご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。 本年もさらなるサービス向上に向け気持ちを新たに取り組んでまいります。 お気付きのことは何なりとご指導いただければ幸いです。 変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申しあげます。

2023年12月27日 水曜日

疫病対策の日

近年新型コロナウイルスが世界的に大流行したことをきっかけに、疫病に備える必要性を認識する『疫病対策の日』が制定されました。 「新型コロナの大流行に象徴されるように、感染症が人命に及ぼす壊滅的な影響に新刻な懸念」を表明し、流行に対応するためには国際的な協力が不可欠であることを強調しています。 今後いつコロナウイスルのようなものが出てくるか分かりません。 風邪やインフルエンザ同様、感染しないためにも日頃から手洗いうがい、マスク着用など対策を行うことが大切です。

2023年12月27日 水曜日

寒天

12月27日は『寒天発祥の日』 寒天ゼリーにはテングサやオゴノリが使われており、水分が多く含まれていることから満腹感が得られるためダイエット効果が得られるほか、便秘の改善や生活習慣病の予防や改善効果も期待されています。 寒天に似た食べ物にところてんがありますが、どちらも海藻が原料で、海藻を煮込み冷やし固めたゼリー状のものがところてん、ところてんから水分を取り除いて乾燥させたものが寒天です。

2023年12月25日 月曜日

大掃除

大掃除の時期になりました。 無理して肩や腰を痛めないように気を付けましょう。

2023年12月25日 月曜日

年末

今年も残すところあと一週間ですね。 体調に気を付けて、元気に年末年始をお過ごし下さい。

2023年12月18日 月曜日

頭のマッサージ

頭皮は皮膚の延長で色々な方向へ動きます。 皮膚が硬くなると関節や筋肉の動きが悪くなると同じで、頭皮は首、肩の動きや腰にも影響します。 マッサージが有効なので頭を洗う際に一緒に行うと良いです。

2023年12月18日 月曜日

ストレッチ

気温が下がると、運動量や代謝量が下がります。 体を日常で使うことは大切ですがこの時期は少なくなると思います。 手軽なストレッチで体を動かすようにしましょう。

2023年12月18日 金曜日

あと2週間

今年もあと2週間となりました。毎年、年末大掃除は大変だから、少しずつ早めにやろうと思いつつ、残り2週間となってしまいました。毎年同じことを繰り返している気がします・・・