ひまわり便り

2024年7月19日 金曜日

高校野球

夏の甲子園の予選が始まってます。 愛知大会も中盤戦。 来週28日には決勝戦。 どこか出場するのか楽しみな今日この頃です。 悔いなく頑張って下さい。 高校野球を応援したます。

2024年7月16日 水曜日

梅雨明けの熱中症

梅雨明け後の1か月は身体が暑さに慣れていないため、熱中症のリスクが高まります。 乳幼児や高齢者、持病のある人は体温調節機能が働きづらい場合があり、特に熱中症に対し注意が必要です。 こまめに水分や塩分を補給し、室内では室温28℃未満・湿度40~60%を目安に調整しましょう。

2024年7月16日 水曜日

減塩の日

毎月17日は「減塩の日」とされています。 塩分の摂りすぎは血圧を上昇させ、その他にも様々な病気のリスクを高めます。 健康に過ごすために日頃の食生活を振り返り、減塩に取り組んでみましょう。

2024年7月12日 金曜日

2024夏

先日静岡県で40℃を記録しましたが、今年の夏は例年より高めの気温のようです。夏バテ、熱中症などの対策も例年以上に行うようお願い致します。

2024年7月12日 金曜日

コロナ感染者増加

梅雨明けも近づき、マスクを外している人が増えて来ましたが、コロナ感染者が、増加傾向にあります。暑い中ではありますが、引き続きコロナ対策を忘れぬ様、夏をお過ごしください。

2024年7月5日 金曜日

穴子の日

今日の日付は「あな(7)ご(5)」と読む語呂合わせから「穴子の日」だそうです。 穴子は、鰻と同様にビタミンAやビタミンB類、カルシウムが豊富で夏バテに効果的とされておりますので、 穴子を食べて夏バテ防止したいですね。

2024年7月5日 金曜日

猛暑日

日中の気温が35度を超える日が増えてきております。水分補給をしっかりし、体調を崩さないようお気をつけください。

2024年7月3日 水曜日

ソフトクリームの日

今日はソフトクリームの日です。 暑い日が続きソフトクリームが美味しい季節になりましたが、ソフトクリームのカロリーは190kcalとお茶碗1杯分に近いカロリーがあります。 歩くスピードなど条件にもよりますが、30分のウォーキングで約100kcal消費すると言われています。 そう考えるとソフトクリーム1つ分のカロリーを消費することはなかなか難しいですね… ソフトクリーム等アイスの食べすぎには気を付けてください。

2024年7月3日 水曜日

気温差

最近は暑い日も多くなり、ビルや商業施設では冷房が強くなってきました。 気温差が大きいと体温を調節する自律神経が過剰に働き、疲労感や倦怠感など様々な不調を起こしやすくなります。 冷房の強い室内では薄手のカーディガンや羽織ものを着用し、できるだけ気温差のないよう注意しましょう。

2024年6月26日 水曜日

肘関節骨折

肘関節骨折にて、レントゲンでも骨折が確認できない場合があります。 そんな時、fat pad signがあるかどうかで骨折の有無を見分けます。 fat pad sign(ファットパッドサイン)とは骨折による血腫によって骨折部周辺の脂肪組織が圧排されて持ち上げられます。 この脂肪組織の陰影像をfat pad signといいます。