ひまわり便り

2025年2月10日 月曜日

先日名古屋でも雪が降りました。子供の頃は嬉しくよく外で遊びましたが 大人になると仕事・通勤時のことを考えてしまい少し気持ちが萎えます。 やはり安全第一ですね。

2025年2月10日 月曜日

こむらがえり

気温が下がりより身体の血の巡りが悪くなりやすい季節です。 特に足先は心臓から一番離れている場所です。ふくらはぎがつった場合 足首を起こしストレッチすると戻りが早くなります。 つった筋肉を伸ばすことをしてみてください。

2025年1月30日 水曜日

旬の食材

二月が旬の食材には、かぶ、白菜、水菜、カリフラワー、小松菜、ほうれん草、春菊、菜の花、ニラ、鰤、鰆などがあります。 たくさん食べられる鍋料理などしてみてはいかがでしょうか。

2025年1月30日 水曜日

笑顔の日

【ニ(2)コ(5)二コ】の語呂合わせにちなんで2月5日は笑顔の日だそうです。 笑顔は心と身体を元気にすると言われておりますが、実際に笑顔は健康面にもいい影響を与えるそうです。 心身に良い影響をもたらすと言われる笑いの力を、改めて感じる機会にもなっています。

2025年2月3日 月曜日

花粉症の初期治療

初期治療とは、花粉飛散開始日前から内服を開始する治療法です スギ花粉の場合、例年の飛散開始日は2月中旬~下旬 この時期の前(1月下旬~2月初旬)に抗アレルギー剤などを服用し始めると、効果的に症状を抑える事が期待できます 花粉症治療はお早目に。。

2025年2月3日 月曜日

立春

今年の立春は2月3日 立春の前日は節分ですが、今年は2月2日が節分でしたね 暦の上では春ですが、今週は厳しい寒さとなるようです 防寒対策をして風邪など引かないよう温かくしてお過ごし下さい