ひまわり便り

2025年1月20日 月曜日

気温

今日は少し気温が高いようです。 しかし、来週はまた寒くなるようです。 体調を崩さないよう注意しましょう。

2025年1月15日 水曜日

花餅

雪深い飛騨地方では、花のないお正月を飾りたい・・・古来からそう願った飛騨の人々は、晩秋の葉が落ちた枝に紅白の餅をつけた花餅(餅花)をお正月飾りとして用いてきました。 花餅は、お正月が終わってもそのままにしておき、おひな祭りの頃に枝から紅白の餅を取り外し、その餅を油で揚げて雛あられにして食べます。

2025年1月15日 水曜日

小豆粥

今日1月15日は小正月(こしょうがつ)と言われ、地域により様々な風習がり、小豆粥(あずきがゆ)を食べたり、どんど焼きを行ったりするなど、古くから人々の暮らしに根付いています。小豆粥は、うるち米に小豆を混ぜて炊き、お餅を入れて食べる地域もあります。小豆の朱色には邪気を払う力があると言われており、小豆粥を食べる事により1年間の無病息災を願います。

2025年1月10日 金曜日

2月から名古屋市の腹部超音波できます。

名古屋市では2025年2月から50歳以上を対象に腹部超音検査がワンコイン で受診できます。 腹部超音波検査は腹部にエコーを当てて画像診断を行う検査で体への負担が少なく情報量が多いのが特徴です。 異常が見つかった場合は精密検査でがんの早期発見が期待できます。 この機会に対象の方は受診することをお勧めいたします。

2025年1月10日 金曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もさらなるサービス向上に向け気持ちを新たに取り組んで まいりますのでお気付きのことは何なりとご指導いただければ幸いです。 本年も宜しくお願い申し上げます。 2025年元旦