ひまわり便り

2020年8月31日 月曜日

野菜の日②

毎日の食事に欠かせない野菜ですが、成人の1日あたり平均野菜摂取量は281.4g(平成30年調査)となっており、厚生労働省が提唱する指標によると、健康な生活を維持するための野菜摂取量は平均350g/日以上としていますので、まだまだ日本人は野菜不足のようですね。。 旬の野菜を使ったり、調理を工夫しながら美味しく食卓に取り入れましょう!

2020年8月31日 月曜日

野菜の日

野菜の日は、1983年に全国青果物商業協同組合連合会など9団体の関係組合により「8(や)3(さ)1(い)」の語呂合わせで、野菜に親しむ事を目的として制定されました。 肉の日は毎月ありますが、不足しがちな野菜こそ意識的に摂るよう心掛けたいですね。

2020年8月29日 土曜日

脱水について

暑さのせいで汗をかく事が多く脱水が心配ですね。 脱水には種類があります。 ①低張脱水(塩分欠乏型)…嘔吐や下痢などで体の塩分(ナトリウム)が不足している状態 症状:頭痛、吐気、嘔吐、重度の場合は意識障害 ※のどの渇きはない事が多いです ②高張脱水(水分欠乏型)…大量に汗をかいて体の水分が不足している状態 症状:のどの渇き・発熱・尿量の減少・皮膚の乾燥 汗をかくと水分と塩分を失うので、汗をかいたからといって水だけを大量に飲むと 低張脱水をおこすことがあります。大量に汗をかいた時は水だけではなく塩あめや 梅干を食べたり、スポーツドリンクを飲むようにして、塩分も補給するようにしましょう。  

2020年8月29日 土曜日

暑さと蚊

まだまだ暑い日が続きますね。 夏といえば毎年蚊に刺されてかゆい思いをしたり、 さされた跡がしばらく残ったり…と蚊に悩まされていましたが 今年はあまり蚊を見ないように思います。 実は蚊は熱のセンサーで血を吸う対象を見つけるらしく、 37℃付近の対象によっていく習性があるのですが、外気温 が高いとセンサーがうまく働かず、対象を見つけられないそうです。 今年の暑さは嫌な事ばかりでしたが、蚊が少ないのはいいですね。

2020年8月28日 金曜日

猛暑日

毎日暑い日が続いています 皆様くれぐれも体には気をつけてください

2020年8月28日 金曜日

全米テニス

来週から全米テニスが開幕されます 錦織選手は不参加が残念です  

2020年8月27日 木曜日

残暑

先週に比べると猛暑日も減り、ほんの少し楽になりましたね。 今年の夏はコロナと熱中症対策の併用で、夏場のマスク着用は大変ですが、もう暫く頑張りましょう。

2020年8月25日 火曜日

メタボリックシンドローム

メタボリックシンドロームの主な原因をご存知ですか? 主な原因は、日々の運動不足や食べすぎで内臓に蓄積した「内臓脂肪」です。 内臓脂肪はエネルギーを消費する事で比較的減少しやすいと言われています。 その内臓脂肪を減らしていくには、「定期的な運動でのエネルギー消費」と「食事による摂取エネルギーの抑制」の 両方をバランスよく実行していくことが重要となるので、ゆっくり時間をかけて解消していきましょう!

2020年8月25日 火曜日

鉄欠乏性貧血

近年、日本人女性の『鉄欠乏性貧血』が増加傾向にあります。 貧血は「血中のヘモグロビンが減ってきている状態」が原因です。ヘモグロビンが減少すると、全身が”酸欠状態”となり めまい、息切れ、動機などの症状が現れます。 鉄分には吸収率の高い”ヘム鉄”、吸収率の悪い”非ヘム鉄”があり、非ヘム鉄には吸収率が悪いので、ビタミンC ・クエン酸などを一緒に摂取すると吸収率をあげてくれます。 反対に、タンニン(緑茶・コーヒー・紅茶)が含まれるものは吸収の妨げとなるので、食事の際には気をつけましょう!  

2020年8月24日 月曜日

夏の入浴

暑い夏はシャワーを浴びるだけで湯船には浸からない人も多いと思います。実は、入浴には沢山の利点があります。血流、むくみの改善、浮力による関節や筋肉の緊張のほぐれ、全身の毛穴が開くことにより余分な皮脂の清浄、リラックス効果が期待できます。夏は、ぬるめのお湯を希望される場合は、体温よりやや高めの38度前後のお湯にゆったり20分程度浸かることも良いそうです。更に就寝の1~2時間前に湯船に浸かると、質の良い睡眠をとりやすくなるそうです。